登別の居酒屋「ぐうちょきぱ」新鮮な海鮮料理と日本酒をご提供!
【居酒屋ぐうちょきぱ】
登別の居酒屋店長の独り言
子供店長誕生日
先日、子供店長が誕生日を迎えました。
ケーキは子供店長がはまっている、スプラトゥーンのイカです。
赤子店長の目がこの後、クリームまみれになったのは、言うまでもありません・・・
スポンサーサイト
2016-03-30 |
未分類
|
コメント:0
|
トラックバック:0
|
@
季造りしぼりたて 中汲み純米酒 ことぶき
季造りしぼりたて 中汲み純米酒 ことぶき 入荷しました。
搾りたての、特に酒質が安定している「中汲み」だけを贅沢に瓶詰めした日本酒です。
うっすら薄濁りで、フレッシュさ溢れるフルーティな香りと、爽やかで軽快な旨みをお楽しみ下さい!
2016-03-27 |
未分類
|
コメント:0
|
トラックバック:0
|
@
モダン仙禽 亀の尾
モダン仙禽 亀の尾 入荷しました。
今シーズンより、今までの仙禽シリーズを
「モダン仙禽シリーズ」と呼称変更したものがこちらになります。
仙禽らしい、フルーティーな香りと、酸味と旨みのバランスが絶妙な日本酒です!
2016-03-23 |
未分類
|
コメント:0
|
トラックバック:0
|
@
森伊蔵
先日、友人が北海道に帰郷した際にお土産で
森伊蔵を買ってきてくれました
森伊蔵を一口含むと、芋の香りが口一杯に広がり
25度のアルコールが酩酊へと誘います。
なかなか手に入らない本格焼酎なので、チビリチビリと飲もうかと思ったら
集まった友人達とすぐに一本空けてしまいました(笑
2016-03-18 |
未分類
|
コメント:0
|
トラックバック:0
|
@
タラのムニエル
宴会の魚料理で出している、タラのムニエルが大変好評ですので
通常でのご注文でも承ります(仕入れにより品切れの場合があります)
トマトの酸味と、じゃが芋のホクホク感がとてもマッチしています!
2016-03-16 |
未分類
|
コメント:0
|
トラックバック:0
|
@
真中採り 秋津穂純米 風の森
真中採り 秋津穂純米 風の森 入荷しました。
真中採りは、あらばしりと、責めの部分を大幅にカットし、
透明感のある香り、旨味、酸、そしてキレのバランスが最適な部分のみを瓶詰めした、
「特別な秋津穂純米酒」です。
口に含むと、発酵中の炭酸ガスによるシュワシュワ感が
既存の日本酒とは違う所で、しかも無濾過、無加水の拘りのお酒です!
2016-03-13 |
未分類
|
コメント:0
|
トラックバック:0
|
@
2016 オールディーズ フレンドリーライブ in 幌別
先日、飲食店組合主催のフレンドリーライブが開催されました。
写真はリハーサルの模様ですが、
ぐうちょきのマスターはドラムを叩いています。
色々な催しで、少しでも幌別の町が賑わえば
町全体に活気が出てくればと願っています!
2016-03-11 |
未分類
|
コメント:0
|
トラックバック:0
|
@
雛祭り
女の子のすこやかな成長を祈る節句の行事、
雛祭りを我が家でも飾りました。
去年までは、子供店長と一緒にケースに入れたのですが
今年は赤子店長だけで一杯のようです。
この一年でのすこやかな成長の証ですね!
2016-03-09 |
未分類
|
コメント:0
|
トラックバック:0
|
@
本マグロおおトロ入荷
本マグロおおトロ入荷しました。
なんともりっぱなトロです。
なくなり次第品切れとなりますので
お早めにどうぞ!
2016-03-06 |
未分類
|
コメント:0
|
トラックバック:0
|
@
会津娘芳醇純米生酒
会津娘芳醇純米生酒 入荷しました。
生酒らしいとんがった味ですが、濃厚なコクと
純米のお米の味がとてもマッチしています!
2016-03-04 |
未分類
|
コメント:0
|
トラックバック:0
|
@
|
ホーム
|
»
カレンダー
PutPut
×
が定休日です。
リンク
ぐうちょきぱ公式HP
このブログをリンクに追加する
プロフィール
name:ぐうちょきぱ
【定休日】
毎週月曜日
【営業時間】
17:00~(ラストオーダー23:00)
【アクセス方法】
▼コチラをクリック▼
管理画面
最新記事
ぐうちょきぱFacebook (04/27)
ぐうちょきパフェ (03/29)
ワイン懐石 銀座囃shiya (03/02)
元気ふりまき隊 2019 (01/29)
新年、明けましておめでとうございます (01/05)
最新コメント
さくら:本年もお世話なりました。 (12/31)
:自家製ポン酢 (08/11)
平成:自家製ポン酢 (11/07)
平成:秋の味覚 (10/28)
平成:コメントありがとうございます (10/20)
平成:仙禽 線香花火 愛山 (10/16)
平成太郎:オロフレ山無事下山 (10/14)
最新トラックバック
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/11/17 08:50) (11/17)
月別アーカイブ
2019/04 (1)
2019/03 (2)
2019/01 (2)
2018/12 (2)
2018/11 (3)
2018/10 (2)
2018/09 (3)
2018/08 (3)
2018/07 (2)
2018/06 (2)
2018/05 (4)
2018/04 (4)
2018/03 (4)
2018/02 (3)
2018/01 (4)
2017/12 (4)
2017/11 (5)
2017/10 (4)
2017/09 (4)
2017/08 (4)
2017/07 (6)
2017/06 (5)
2017/05 (7)
2017/04 (6)
2017/03 (8)
2017/02 (8)
2017/01 (11)
2016/12 (9)
2016/11 (13)
2016/10 (12)
2016/09 (12)
2016/08 (14)
2016/07 (14)
2016/06 (13)
2016/05 (11)
2016/04 (13)
2016/03 (11)
2016/02 (12)
2016/01 (13)
2015/12 (12)
2015/11 (13)
2015/10 (14)
2015/09 (13)
2015/08 (11)
2015/07 (13)
2015/06 (13)
2015/05 (13)
2015/04 (15)
2015/03 (14)
2015/02 (11)
2015/01 (14)
2014/12 (14)
2014/11 (15)
2014/10 (19)
2014/09 (14)
2014/08 (15)
2014/07 (15)
2014/06 (15)
2014/05 (15)
2014/04 (15)
2014/03 (15)
2014/02 (14)
2014/01 (15)
2013/12 (15)
2013/11 (15)
2013/10 (15)
2013/09 (14)
2013/08 (16)
2013/07 (15)
2013/06 (13)
2013/05 (16)
2013/04 (15)
2013/03 (15)
2013/02 (14)
2013/01 (15)
2012/12 (15)
2012/11 (15)
2012/10 (13)
2012/09 (15)
2012/08 (15)
2012/07 (16)
2012/06 (16)
2012/05 (16)
2012/04 (14)
2012/03 (16)
2012/02 (15)
2012/01 (15)
2011/12 (16)
2011/11 (17)
2011/10 (17)
2011/09 (19)
2011/08 (18)
2011/07 (17)
2011/06 (15)
2011/05 (15)
2011/04 (18)
2011/03 (18)
2011/02 (16)
2011/01 (22)
2010/12 (27)
2010/11 (12)
2000/07 (1)
カテゴリ
未分類 (525)
(679)
カウンター
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード